- Home
- 「Chemistry by Biology, Biology by Chemistry, 2024 ~ 生物有機化学の未来をすずかけ台で考える」を開催します。
お知らせ
「Chemistry by Biology, Biology by Chemistry, 2024 ~ 生物有機化学の未来をすずかけ台で考える」を開催します。
生物システムの理解と応用のために化学の力を40年以上にわたって駆使されてきている杉山弘先生、森井孝先生を東京工業大学すずかけ台キャンパスにお招きして、 シンポジウム「Chemistry by Biology, Biology by Chemistry, 2024 ~ 生物有機化学の未来をすずかけ台で考える」を開催します。
皆様のご参加をお待ちしております。
「Chemistry by Biology, Biology by Chemistry, 2024 ~ 生物有機化学の未来をすずかけ台で考える」
本講演会では、金属錯体形成によるDNA などの生体分子の機能化を専門とされているドルトムント工科大学のGuido H. Clever先生をお招きし、最新の研究成果を交えてご講演いただきます。
開催日時:2024年2月20日(火)13時45分~17時45分
会場:東京工業大学すずかけ台キャンパス 大学会館3階多目的ホール
会費:無料
講演者:
1.川井清彦 先生 東京工業大学生命理工学院 教授 「核酸化学から1分子光化学へ」
2.杉山弘 先生 京都大学高等硏究院 物質ー細胞統合システム拠点 特任教授 (京都大学名誉教授) 「核酸の構造と機能の生物有機化学」
3.相澤康則 先生 東京工業大学生命理工学院 准教授 「ゲノム構造機能相関」
4.森井孝 先生 京都大学エネルギー理工学研究所 教授 「Chemistry of Nucleic Acid and Protein Assemblies」
問い合わせ先:東京工業大学生命理工学院 相澤康則 yaizawa@bio.titech.ac.jp 川井清彦 kawai.k@bio.titech.ac.jp